「さぬきうどん駅」近くの
サンポートのギャラリーで
倪瑞良(にいみずよし)さんの
切り絵展をやっていました。
A.ミュシャの女性像を繊細な
切り絵で表現する点では
凄いことですが...
オリジナル作品も観てみたい
ものです。
高松市美術館で「ふるさと
美術展from Shikoku」を
観てきました。
よんでん文化振興財団が
主催、四国電力さん
ありがとうございます。
エントランスホールでは
特別出展の砂像彫刻家の
松木由子さんが製作中でした。
世界中で活躍されていて
その造形力は人種を越えて
感動を呼び起こしますね。
作品「春の訪れ〜祈り〜」
ロシアとウクライナの
国花は向日葵だそうです。
有名な映画「ひまわり」の
あの向日葵畑のシーンは
ウクライナで撮影された
のです。
一般展示室では絵画や工芸、
映像、彫刻作者によるダンスの
ハプニングもあり、とても
楽しませていただきました。
アート好きだと人生楽しいな!
みんなちがって、みんないい💛